株式会社デュアルタップのマンショントリビア

マンションに関する雑学や豆知識などを紹介していきたいと思います。株式会社デュアルタップ

中古物件購入に関する諸費用

中古マンションを購入する場合、新築マンションの購入時とは係る購入費用が異なり、新築住宅購入よりも費用がかかる場合があります。

まず、物件購入するための諸費用としては「売買契約書に貼付する印紙代」「仲介手数料」「保険料」「登記費用」「固定資産税と都市計画税の清算金」「不動産取得税」などがあります。

f:id:dual_tap:20160226155547p:plain

売買契約書に貼付する印紙代としては、契約書の金額が

  • 1000万円超5000万円以下であれば、2万円。
  • 5000万円超1億円以下であれば、6万円。

となっています。

しかし、不動産の売買に関する契約書のうち、平成26年4月1日から平成30年3月31日までの間に作成されるものについては、軽減処置があり、先ほどのそれぞれの金額が50%になり、

  • 契約書の金額が1000万円超5000万円以下であれば、1万円。
  • 契約書の金額が5000万円超1億円以下であれば、3万円。

となります。

仲介手数料については、個人から購入すれば係ることはありませんが、通常は不動産仲介会社から購入することになることがほとんどとなりますので、この不動産仲介会社への仲介手数料の支払いが発生します。

その仲介手数料については、おおむね「消費税のかかっていない物件価格×3%+消費税」となっており、3000万円の物件を購入した場合、「90万円+消費税」という金額が必要になってきます。

ですので、消費税が10%になる直前には、駆け込み購入が増えてくるかもしれませんね。 (何千万クラスの買い物をした場合、数十万という金額が大したことがなく思えてしまいがちですので、気をつけてくださいね。)

保険料については、ご自身の購入した物件は専有部分となりますので、任意での加入となります。 よほどの物件でない限りは、概ね35年保証の一括払いで高くても20万円程度を目安としておけばいいとは思います。

登記費用については、中古物件の場合、売り主の所有からご自身への所有としなければなりませんので、所有権移転登記の手続きを司法書士に依頼する必要があります。 司法書士への報酬については、これも大体20万円を目処に考えておけばいいと思います。

固定資産税と都市計画税の清算金では、住宅を所有した場合、土地と建物に固定資産税と都市計画税が毎年かかりことになります。 この税は1月1日時点での土地と建物の所有者に課税されるものですから、露子物件を購入した際、以前の持ち主が既に払っている場合があります。

その場合は、所有者移転日を基準として按分計算し、以前の持ち主に払うことになります。

そして、土地や建物を取得した場合、不動産取得税が課税されることとなり、以下の税金を支払わなければなりません。

  • 建物の不動産取得税=(住宅の固定資産税評価額-控除額)×税率
  • 土地の不動産取得税=(土地の固定資産税評価額×税率)-控除額

まぁ、色々と物件の金額ではないお金がかかりますから、これを知っておくだけでもマンション購入の計画を立てやすくなるかと思います。